お知らせ
-
公募型 プロポーザル方式による給食業務委託事業について
2025年7月から自園調理による給食提供が始まります。 給食調理委託業務について公募型プロポーザル方式により業者を選定いたします。 ご希望の企業様はご応募よろし…
-
令和7年度教育説明会開催のお知らせ
⽇ 時 令和7年3⽉20⽇(⽊)春分の⽇ 9:30∼11:30(予定) 場 所 きよた幼稚園 お遊戯室 参 加 者 きよた幼稚園在園児の保護者 令和7年度新⼊園…
-
R7年度『重要事項説明書(兼 進級入園のしおり)』を公開します
令和7年度 きよた幼稚園の教育・保育等、保護者様へお伝えしたいことをまとめています。 入園にあたり、保護者様へ必ずご一読いただき、子どもたちの豊かな育ちや安全・…
-
『園だよりのびのび』3月号を更新しました
『園だよりのびのび』3月号を更新しました。 あっという間に、3学期も残り1ヶ月ほどになりました。 進級・卒園に向け、嬉しい子、ちょっぴりドキドキしている子といる…
-
『園だよりのびのび』2月号を更新しました
ご挨拶が遅くなりましたが、本年もよろしくお願い致します。 皆様にとって2025年がよい年になりますようお祈り申し上げます。 『園だよりのびのび』2月号を更新しま…
-
『園だよりのびのび』1月号を更新しました
いよいよ来週からは、冬休みですね。 『園だよりのびのび』1月号を更新しました。 冬休みの過ごし方や、3学期雪あそびの準備についても掲載していますので是非ご覧くだ…
-
R6年度 学校評価のご報告(保護者・教職員アンケート結果)
令和6年度学校評価の結果報告をいたします。 ※評価項目でまとめたもの ↓タップして表示 令和6年度 学校評価報告書 (2.5MB) ※保護者と先生の声を記載した…
-
『園だよりのびのび12月号』を更新しました
うっすらと雪が積もり、本格的な冬の到来ですね。外は寒くなってきましたが、園は子どもたちが発表会総練習を行い、熱気でいっぱいの毎日です。 今月号の巻頭言は、うさぎ…
-
『園だよりのびのび11月号』を公開しました
秋が深まり、朝晩冷え込むようになってきましたね。 園では遅れておりました園舎の一部解体工事が始まり、少し園庭が狭くなりご不便をおかけしております。 そんな中、子…
-
【重要】こども園移行・開園時期延期のお知らせ
日頃より、当園の教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。 このたび、当園の施設給付型幼稚園から幼保連携型認定こども園への移行に関しまして、大変…